【大切なのは”きものや日本の伝統文化”への興味】未経験OK!別業界からの転職多数!
大阪府大阪市阿倍野区
月給 218,400円 - 正社員
最終更新日: 2025/03/24
株式会社本きもの松葉
0120-52-9154
電話で話を聞く
応募する! このお仕事の特徴
賞与あり
研修あり
社会保険完備
健康保険あり
厚生年金あり
雇用保険あり
労災保険あり
お仕事内容
【仕事内容】
■店頭接客
お店に来られたお客様と会話の中でご要望を聞いたり
弊社のサービスのご案内をします
■販売
オススメ商品やお得な商品のご提案や販売を行います!
■お得意様へのご案内
顧客様に対して テーマに沿って行われる毎月のお得意様特別イベントへのご案内やご招待を行います!
■アフターフォロー
着用されたきもののお手入れやお手持ちのきもののリノベーションなどきものに関するお困りを解決します
■振袖のご案内
地域一番店して 地域の皆様にご案内していきます
お客様に人生最高の成人式を迎えていただくお手伝いをします
■きものを着る多くのイベント開催を通じて着用機会をご提案しお客様の満足度を高めるお手伝いをします
応募する!
PRポイント☆
■きものを通じて人生を豊かに
お客様に「きもの」の魅力や「楽しいきものライフ」を
提案しお客様に喜ばれるお仕事です。
地域密着でお客様も多く、にぎやかで親しみやすくとても働きやすい職場です☆
労働時間の管理など労務管理を徹底しているので家庭と仕事を両立も♪
■日本の伝統文化である着物を販売すると共に楽しみをひろめる仕事です。
お客様にきものを通じたお楽しみを提供します。
■3か月でひとりで着れて、5か月で人にも着せれるようになります。
きものの基礎知識や着付教室、仕事の研修をとても重視していますので初心者の方でも安心して働けます。
■性別、年齢問わず公平な評価制度を取り入れていますのでどなたでもキャリアアップ可能です。
30代、40代未経験中途入社の方、多数活躍しています♪
応募する!
職場環境について
<ある1日の流れ>
基本的には接客や
既存のお客様とのコミュニケーションが
メイン業務となります。
・10:00前~出社
朝礼後、予約確認や店内外の清掃を行い、
お客様をお迎えする準備をしていただきます。
・10:00~開店時間
店頭での接客を行なっていただきます。
・11:00~お客様へのお電話
定期的にコミュニケーションを取っていただき、
お客様との関係性を深く構築していただき、
展示会などがあれば、随時ご案内いただきます。
・12:00~お昼休憩
おひとりでゆっくり食事をとったり、
職場の先輩と楽しく話したりなど、
休憩の取り方はご自由です。
・13:00~学習、復習、着付けの練習
業務を行なっていただきながら、
研修で学んでいただいたことを復習、
現場での学習を進めていただきます。
・14:00~仕立て出し、事務仕事
お客様に購入いただいた着物を
仕立て屋さんに送る準備をして、
発送していただきます。
15:00~案内状の発送業務
展示会などにお客様を招待いただく
ダイレクトメールを準備していただきます。
お客様宛にご自由にお手紙を
書いていただくこともOKです♪
・16:00~店内ディスプレイ・商品チェック
店内が落ち着いたら
着付けの練習を兼ねてマネキンの着せ替えや、
商品整理、社内商品部への
発注などを行なっていただきます。
・17:00~日報作成
1日の業務報告と振り返りをしていただき、
業務を終えていただきます。
残業は少なめなので、ご家庭がおありの方も
ご安心いただければと思います。
※一例です 日によって内容は変わります
<働きやすい職場環境です♪>
◎週休2日 1日8時間程度(休憩1時間)
◎残業はありません(最大でも月10時間程度です)
◎学歴不問・職歴不問 人柄を重視しております!
◎未経験の方がほとんどです!
初めての事にチャレンジしてみたい方、歓迎いたします♪
◎一から覚える仕事なので、特別な資格スキルはいりません!
◎「きものが好き、日本文化が好き、接客が好き、
話す事が好き」どんな志望動機でもOK!
◎成果や成長に応じて固定給以上に報奨金・業績賞与や昇給で還元されます!
◎きものの基礎知識や着付技術の習得そして様々な仕事研修は
私生活においても活かせます!
応募する!
スタッフインタビュー
【40代女性正社員 入社5年目】
Q.応募した理由は?
A.自立してしっかりと働いて収入が取りたいと思い応募しました
長く働くことが出来、何か自分の技術が身に付く仕事が出来ればと思っていました
Q.入社するまでは何をしていました?
A.教習所の受付をしていました
Q.本きもの松葉に就職した1番の理由は何ですか?
A.きものに憧れがあったのと、きものの販売を学べば何でも販売出来るようになると思ったから
Q.入社してみてどうですか?
A.仕事はお店で先輩や店長に教えてもらい覚えていけました。
集合研修もありますので学ぶ機会は多いです。
入社時期の近いメンバーは、集合研修が定期的にあるので、
仲良くなれるのも安心感があります。
社内イベントや合同での催しの時も顔を合わすと他愛もない話で盛り上がっています♪
Q.続けている理由は
A.最初は子育てとの両立で時間を工夫しながらが大変でしたけど
今は子供も大きくなりもっと仕事に専念できるようになりました
応募する!
募集要項
求人のアピールポイント | 【大切なのは”きものや日本の伝統文化”への興味】未経験OK✅️別業界からの転職多数! |
勤務地 | 大阪府大阪市阿倍野区 |
仕事の内容 | ★――――――――――――――――――――★ 新たなスタートは”やりたい”を仕事に・・・ あなたの”知りたい”が新たな価値を創出する 日本の伝統文化を紡ぐ、あなたの手で ★――――――――――――――――――――★
≪企業情報/募集背景≫ 「本きもの松葉」は、1948年創業のきもの専門店で、 店舗や展示会場で取り扱う商品は伝統的な着物から 最新のオリジナル振袖まで幅広くあります。
私たちは、きものの「美しさとその伝統」を 次の世代に伝えることに加え、 きものを「人生を彩り豊かにするアイテム」として、 もっと身近に感じてもらうための機会を提供しています。
\大切なのは”きものや日本の伝統文化”への興味/ 当社では異業種からの転職者も多く、様々な バックグラウンドを持つメンバーが活躍しています。
充実した研修プログラムとサポート体制で 着物の基礎知識から応用技術まで、 段階的に学べる環境を整えています。
大切なのは”きものや日本の伝統文化”が好きという 気持ちで、きもの販売の経験はなくても大丈夫♪ きものという伝統的な文化が、現代にも息づく 価値あるものとして認識されるよう、 情熱を持って取り組んでいただける方を求めています。
≪仕事内容≫ まずは販売スタッフの簡単な補助業務からスタート。
具体的には・・・ ●店頭接客、販売 ●商品の陳列整理 ●お得意様へのご案内 ●アフターフォロー ●振袖のご案内 ●展示会の運営 ●産地訪問と勉強会
きものの専門知識と販売技術を習得し、ゆくゆくは きものという伝統文化を、現代のライフスタイルに 取り入れ、新たな価値を創出する販売スタッフとして 活躍していただきたいと思っています。
■□この求人のポイント□■ ◇★ きものと日本の伝統文化に触れる ★◇ きものに付加価値をもたらす”知識や理解”を より深めるための様々な機会を提供しています。
●きものに込められたストーリーを学ぶ 毎月開催される展示会では、作家が直接製作過程を 説明し、独自の技法を用いた着物を展示します。 作家の技術や着物に込められたストーリーを学びます。
●産地特有の伝統技法を学ぶ 産地を訪れ、実際に作り手の技を見学し、 産地特有の糸・織り・染色方法など その技術と伝統について理解を深めます。
◇★ 最大のやりがいはお客様からのお言葉 ★◇ 成人式はお嬢様、ご家族様にとって人生の節目となる お祝いの日です。そのような大切な1日に、 一緒になって選ばれたきものを着て頂き、 そして着付のお手伝いをします。
無事成人式にお見送りをすると私たちも 一安心の気持ちとそれ以上にお嬢様・ご家族様の 喜ばれる姿に私たちも自分事の様に嬉しく思います。
そして、成人式が終わる頃にお電話にてご様子をお伺いすると お客様から「ありがとう」「○○さんとこで選んで良かった」と おっしゃって頂くと「こちらこそありがとうございました」と お伝えしたい気持ちでいっぱいです。 お客様の人生の大切な節目に関わり感謝の言葉を頂いた。 この仕事をやって良かったと思える瞬間です
◇★ あなたのキャリア形成をサポート ★◇ 異業種からの転職者が多いため、 直面するであろう不安や乗り越えるための サポート体制も充実しています。
●充実の研修プログラム 着物の基礎から応用まで幅広い知識を学べる 研修プログラムをご用意しています。 着付けに関しては約3ヶ月で1人で着れて 5ヶ月で人にも着せれるようになります。
●あなたの”なりたい”を形に 同じ本きもの松葉の社員であってもなりたい姿は 十人十色。当社では一人ひとりの成長をサポートし、 経験豊富な先輩が丁寧に指導します。 ここから始まるあなたの新たなスタートを全力で バックアップする環境をご用意しています。
⋆*˖*✧⋆*˖*✧⋆*˖*✧⋆*˖*✧⋆*˖*✧⋆*˖*✧⋆*˖*✧
〈弊社紹介動画〉 https://www.youtube.com/watch?v=ftysVDZ8gq4 〈着物着付け教室のレッスン動画〉 https://youtu.be/y5yxyQdC74o 着楽楽kimono教室""で検索でもOK♪ 〈プレスリリース〉 https://www.dreamnews.jp/company/0000012679/
⋆*˖*✧⋆*˖*✧⋆*˖*✧⋆*˖*✧⋆*˖*✧⋆*˖*✧⋆*˖*✧
☆★ 求職者の皆さまへ ★☆ この度は、当社の求人をご覧頂き ありがとうございます。 面接ではあなたの今後のライフプランや 得意なこと、これまでのことなど、 ざっくばらんにお話ができたらと思っています。
少しでも興味をもたれましたら、 お気軽にご応募ください!
あなたと一緒に働けることを 楽しみにしております。 |
応募資格 | ≪必須条件≫ 土日いずれか出勤できる方
≪異業種からの転職者多数≫ ●婚礼美容師 ●サロン・スクール運営スタッフ ●ウエディングプランナー ●カラーコーディネーター ●アパレルの販売スタッフ ●インテリアコーディネーター ●サービス業界の接客スタッフ ●百貨店の販売スタッフ ●専業主婦(主夫)
上記はほんの一例で様々な業種からの 転職者が多数活躍しています。
【給与例】未経験からの入社 ・1年目 年収300万:月収250,000円 ・2年目 年収360万:月収250,000円+業績賞与 ・3年目 年収500万:月収350,000円+業績賞与
≪歓迎要件≫ ◎ファッションやオシャレが好きな方 ◎おしゃべりがお好きで、世話好きな方 ◎人に喜んでもらうことが好きな方 ◎安定した勤務条件を求める方 ◎正社員としてのブランクがあってもOK ◎U・IターンOK ◎20代、30代、40代、50代、中高年男女、 主婦(夫)さん活躍中 ◎新卒・第二新卒もOK ◎学歴不問、経験・資格不問 ◎管理職やリーダーとしてのキャリアを積みたい方 など
女性スタッフが9割なので ご家庭の都合などはみんなで協力して シフトを組んでいます!
≪職場の雰囲気≫ 敷居が高いイメージを お持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、 フランクに会話していただいております。
主婦(夫)さん、シングルマザーの方、 子育てが一旦落ち着いた方など 20代~57代まで幅広い年代の方が活躍しています!
女性ならではのお悩みなども理解していただきやすい 環境ですので、ご安心くださいませ! |
勤務時間 | 平均所定労働時間:168時間/月
9:00~21:00の間(実働1日8時間) 残業は基本的に無しで、 多くても月10時間程度です。
就労期間:長期勤務 |
勤務形態 | 固定時間制 |
休日休暇 | シフト制 週休2日 年間休日:100~108日+年次有給休暇 慶弔休暇、産前産後休業、 育児休業、介護休業など |
勤務地所在地 | 大阪府大阪市阿倍野区 1-5-1 あべのアポロビル |
勤務地備考 | 勤務先名: 本きもの松葉 あべのアポロ店 |
交通手段 | ・公共交通機関(交通費上限2万円まで) ・車通勤応相談
近鉄大阪線「大阪阿部野橋」駅 JR「天王寺」駅 OsakaMetro御堂筋線「天王寺」駅 OsakaMetro谷町線「天王寺」駅 阪堺電車上町線「天王寺」駅 各駅から徒歩約4分 |
給与 | 月給 218,400円
※5年以上の接客、販売の経験をお持ちの方23万円
|
試用期間 | 試用期間なし |
福利厚生 | 【福利厚生】 ◆社会保険あり 健康保険・厚生年金保険 雇用保険・労災保険 ・福利厚生 ◆インセンティブ制度あり ◆業績賞与年2回(6月・12月) ◆年齢問わず頑張り次第で昇給可能です
≪給与例≫ 【1年目 結婚、子育てが一段落して就職 月収200,000円 年収250万】 【1年目 未経験者 月収250,000円 年収300万】 【2年目 異業種からの転職 月収250,000円+業績賞与 年収360万】 【3年目 異業種からの転職 月収350,000円+業績賞与 年収500万】
⋆*˖*✧⋆*˖*✧⋆*˖*✧⋆*˖*✧⋆*˖*✧" 【研修制度】 ●座学:商品の勉強 ・きものの部位名称、TPO、採寸、 お手入れの仕方、接客の研修、商品知識 ●着付け ・絵羽の着付 ・反物の着付 ●2年目以降の研修 ・産地や工房などのきもの作り見学 ●店長や先輩社員によるOJT(各店舗)
接客時にお客様に着付けますので 研修で丁寧に指導させていただきます。 弊社運営の着付教室(無料)に通い、 自装、他装を覚えて頂けます。 新人スタッフは、入社後、早ければ3ヶ月、 通常だと6ヶ月~1年で一人前になれます。 ⋆*˖*✧⋆*˖*✧⋆*˖*✧⋆*˖*✧⋆*˖*✧" |
社会保険 | |
職場環境 | 原則屋内禁煙 |
応募方法 | まずは応募ボタンよりご応募または、お電話にてお問合せください。
【企業情報】 当社は創業74年目を迎える、 きものを通じてエンターテイメントを提供する会社です。 【成人式振袖販売・レンタル】【一般呉服販売】 【きもの教室】【きものイベントの企画運営】など 幅広く事業を展開。 きものを「モノ」として伝統工芸品や特別なお召物と 捉えるとともに、「コト」としてリアルな感動や 楽しい体験を提供しております。
HP http://hon-matsuba.co.jp/ 社名 株式会社 本きもの松葉 設立 1977年2月 本社 〒584-0092 大阪府富田林市昭和町2-1-25 従業員数 120名 事業内容 成人式振袖販売・レンタル、一般呉服販売、宝石販売 代表取締役 松葉 洋和 ⋆*˖*✧⋆*˖*✧⋆*˖*✧⋆*˖*✧⋆*˖*✧ |
応募について | 【応募・お問い合わせ】 ①Indeedからの応募(応募時の履歴書は不要) 氏名、メールアドレス、電話番号等を入力して簡単応募。 応募をいただきましたら、 こちらより追ってご連絡させていただきます。
②お電話での応募・お問い合わせ 0120-52-9154 採用担当まで Indeedを見たとお問い合わせください。 【選考の流れ】 応募後、面接の為の日程調整を すぐにさせていただきます。 応募 → 面接 → 採用可否決定 ※入社日も応相談ですので在職中の方も、 まずはご相談ください。 面接時に履歴書と職務経歴書をご持参ください。 ⋆*˖*✧⋆*˖*✧⋆*˖*✧⋆*˖*✧⋆*˖*✧"
【面接地】大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-31 きんえいアポロビルB1F
採用担当
応募受付先電話番号:0120-52-9154 |
企業名 | 株式会社本きもの松葉 |
本社所在地 | 大阪府富田林市昭和町2-1-25 |
業種 | |
代表電話番号 | 0721255298 |
その他 | お仕事No:【あべのアポロ店】着物販売スタッフ/正社員 |
---|
応募する!