呉服店での販売サービス(アパレル・呉服)コロナ禍でも業績安定!30代~50代の女性スタッフ多数活躍中!
株式会社本きもの松葉
お仕事内容
<業界経験者歓迎>
キャリアアップについて
幹部候補としてあなたの経験を活かして活躍できます!
募集要項
勤務先名 | 本きもの松葉 松原店 |
---|---|
職種 | 呉服店での幹部候補 |
仕事内容 | <~アピールポイント~> ◎スタート年収600万円以上も可能! ◎これまでの着物屋での経験を活かして活躍可能! ◎設立44年目を迎える安定企業! きものは人生を彩り豊かにすることが できると私たちは信じています。 きものを着て楽しむこと、 様々な記念の佳き日をきものを着て 祝う未来はきっと楽しい。 当社はお客様により多くの満足と楽しみを 感じていただきたい、そんな願いを持ち続け、 地域社会にとってなくてはならない 呉服専門店を目指しています。 今回はよりお客様からの信頼を勝ち取るため エリアマネージャーを募集しています。 <お仕事内容> エリアマネージャーとして担当エリアの店舗の 各種運営課題を解決するための施策の企画立案から実行まで 【具体的なお仕事内容】 ・担当店舗全体の業績管理 ・店長を含むスタッフの人材育成 ・販売計画・企画立案 ・店舗オペレーション改善 ・スタッフのモチベーション維持 ・店舗への臨店、面談 など 担当エリアの店長と連携をとり、お客様へより良いサービス、 商品を提供できる体制作りをお願い致します。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 当社では新型コロナウィルス感染予防対策推進中です ・手洗い・うがいを2時間ごとに実施しています ・出社前検温(36.9℃以下)を実施しています ・店内の備品などの清掃は、除菌シートや除菌スプレーを使用して実施しています ・店内の換気には十分に注意を払って、定期的に空気の入れ替えを実施しています ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ |
勤務地 | 大阪府松原市上田3丁目6-1 ゆめニティまつばら2F |
交通手段 | ・公共交通機関(交通費上限2万円まで) ・車通勤応相談 |
最寄駅 | 近鉄 南大阪線「河内松原駅」より徒歩1分 |
給与 | 月給500,000円~+インセンティブ・賞与 ※スタート時の給与は職歴、経歴を考慮致します |
勤務時間 | シフト制 週休2日、3日など相談の上労働時間を決めているので働きやすいです! 【月間】 140時間(週休3日)、168時間(週休2日) 【勤務例】 勤務例9:30~18:00 11:30~20:00 9:30~20:00 ※上記以外でも出勤日数、勤務時間、曜日相談に応じます |
応募資格 | きもの屋でエリアマネージャーの経験がある方 |
雇用形態 | 正社員 試用期間有 試用期間中は契約社員 |
待遇 | ◆諸手当あり 役職手当、業績手当、職務手当 ◆社会保険あり 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ・福利厚生 ◆ノルマなし 固定給与以上に頑張った分は、報奨金や賞与で還元されます。 ◆早い段階でキャリアップができ収入を増やすことができます。 【年収例】 前職:きもの屋のエリアマネージャー 600万円/入社1年目 38歳 750万円/入社3年目 41歳 |
休日休暇 | ☆週休2日制(年間100~108日 + 年次有給休暇) 慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業など |
応募方法 | まずは応募ボタンよりご応募または、お電話にてお問合せください。 |
応募の流れ | まずは応募ボタンよりご応募または、お電話にてお問合せください。 ◆選考フロー ・書類選考 ・面接 ◆入社時期は個別にご相談させて頂いただきます。 |
面接地 | 本社 富田林市昭和町2-1-25 HKM building 2F |
応募受付担当者 | 採用担当:D |
応募先電話番号 | 0120-52-9154 |
企業情報
企業名 | 株式会社本きもの松葉 |
---|---|
住所 | 大阪府富田林市昭和町2-1-25 |
電話番号(代表) | 0721-25-5298 |
事業内容 | 店舗や様々なイベントを通じてお客様に「嬉しさ」「楽しさ」「満足」を提供し、 きもの販売に結び付けています |
会社HP | http://hon-matsuba.co.jp/ |
企業のセールスポイント | ■きものを通じて人生を豊かにする■ 私たちは働く社員にとって 「きもののお仕事を通じて人生を豊かにしていく」ことを願っています。 会社の成長が働く社員の幸福につながるように様々なことにチャレンジしています。 当社では明確な給与体系、公正な評価制度が確立されていますので 成果によって大幅な給与アップとキャリアアップが可能です。 そしてあなたの実力を発揮できるフィールドや得意分野を生かせる環境が整っています。 今までの経験を存分に活かしながら 当社オリジナルノウハウを身に付けて頂き やりがいのある豊かな人生を共にめざしましょう! 私たちは「きもの」を「より人生を楽しめる」「心豊かな生活をおくる」アイテムだと考えています。 「お客様により多くの満足と楽しみを感じていただきたい」 そんな願いを持ち続け、成人式、記念写真撮影会、 きものパーティーや、きものを着て楽しむツアー、 着付け教室など多くのお楽しみを企画しながらお客様に素敵なきものライフを提案しています。 「着物のお手入れに困っている」「着物を着たいのに着付けが出来ない」 「安心して着物を購入したい」「着物を着て遊びたい」 「着物に関する基礎知識やTPOを知りたい」など、 きものに関するご相談はたくさんあります。 私たちは、お客様が「着物に関してお困りであること」を解決したり、 「着物で楽しめる場」を提案することにより、 お客様にとってより良い着物ライフを実現し、販売につなげています。 |
設立 | 1977年2月 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 120名 |
Copyright © 株式会社本きもの松葉. All Rights Reserved.